タンクアップ&コイル移設&キー移設

本日はコイル&キーの移設とタンクアップのカスタムしていきます。
今や定番のカスタムでタンク下にあるコイルを移設させ、タンク下をすっきりさせるカスタムです。
タンクアップは見た目というより、タンク下に配線を通すためのフレームとの間に隙間が欲しかったので今回はついでにやる事にしました。

どのパーツでやる?

使用するパーツはこれらのパーツを取り付けていきます。
まずはコイル移設キット

オオカワ製の移設キットになります。このキットはキーシリンダーはコイルの裏にはいり、コンパクトになる設計です。プラグコードもセットになってます
※このキットは通販サイトでは売ってなかったので似たようなの載せときます

スポーツスターのコイル移設キットはコチラ
お次はタンクアップキット

DKカスタム製の2インチ(約5cm)がアップするキットです。

タンクアップキットはコチラ

現在の状況は

現状はノーマル状態でこんな感じです。

このタンク下にある、配線カバーのプラスチックをとってすっきりさせていきます。

移設していきます

まずはシートを外します。

⭕️のボルトを外すだけで簡単に外れます。

次にサイドカバーを開けます。

⭕️のところのクリップ2箇所で止まってるだけです。そのまま引っ張れば外れますが外れにくい時はマイナスドライバーで開くとすぐ外れます。
そして開けるとこんな感じになっおり

ここにメインヒューズがあるので最初に外します。

この40Aって書いてあるデカイヒューズの抜きます。
※電装系をイジる時なバッテリーの端子を外すのですがこれを外すとバッテリーの端子を外した状態と同じなります。
ちなみの外さないでやると電装系がショートしたりして大変な事になるので気をつけてください!!

次にタンクを外していきます。

別に完全に外さなくても作業はできますが簡単に外れるので外して作業したほうが楽です。
まずはホース類を外します。
繋がっているのは
メインのフューエルホース
ベントホース
ポンプのハーネス

ポンプのハーネスは辿っていくとここに行き着くのでこのカバーを外すとカプラーが見えるのでそこから外してください

ベントホースはタンクの根元でも外れますがホースの途中で外した方が楽です。シート手前あたりで抜けます。
フューエルホースここのシルバーの部分を上にあげるとワンタッチで外れます。

ロック式なのでガソリンは基本、漏れないですが外す時にちょっと漏れる時があるのでウエスをしながら外してください
ホース類が外れたら、タンクの前後で固定してるボルトを外すと簡単にタンクが外れます




タンクを外すとこんな感じです。

このフレームの上にハーネス類を持ってきます

コイルはどこにある?

コイルはタンク前方のキーシリンダーの横にあります。
ここにいます。

コイルキーシリンダーステーで前側のタンクが固定してるボルトで一緒に固定されてるのでタンクを外すとステーごと外れます。プラグコードハーネスも外して取り出します。

コイルとキーシリンダーの移設

移設のため外すパーツが全て外れたので移設作業に入っていきます。
まず配線をまとめているプラスチックのカバーを外していきます。
基本、結束バンドで固定されているのでニッパーでバンバン切っていきます。
全部、外すとこんな感じ

これらのハーネス類をキレイにしていきのですがまずはこの中からコイルとキーの配線を取り出し、移設側に持ってきます。
コイルキー移設キットのブラケットに付け直し、エンジンにマウントさせプラグコードをつなぎます。

エンジン側のボルトはそのまま流用して取り付けます。
これでコイルとキーシリンダーの移設が完了です

ハーネスをキレイにしていきます。

今回はフレーム上に全ての配線を持っていくので一度、それぞれのカプラーを外して、フレーム上でつなぎ直していきます。本当は長くて余分なハーネスは短く繋ぎ直した方がいいですがタンクフレームの間におさまるので長さは変えずにキレイにします。
プラスチックの中のハーネスむき出しになっているのでこいつで束ねます


見える部分もあるので個人的には布テープがよかったのでこれにしました。もちろん耐熱使用です。
耐熱テープをこちらクリック
配線をまとめたらフレームに結束バンドで固定していきます。


この時、タンクに干渉しないようにしないといけないので一度、タンクをのせて配線の位置を確認しながら固定してください。
私はタンクアップをしたので結構余裕がありましたが、タンクアップなしだと結構シビアなのでお気をつけください。
キレイにした写真を撮り忘れました。。。
配線が完了したら、タンクに前側にタンクアップのステーをつけて戻していきます。
ちなみに私が取り付けたタンクアップキットはノーマルのコイルステーが付いている設計だったのでフレームとの固定部分に隙間ができたのでワッシャーを噛ませました。そのまま締め詰めると変に曲がったりするので気をつけてください

※すみません。。いろいろ写真撮り忘れました。。
その後、タンクの配線をつなぎ、サイドカバーとシートをつけたら

完成です


プラグコードが映えますね!!

タンクしたスッキリ〜
んんいい感じです!!
作業時間は1時間程度でした。わりと簡単なカスタムなのでみなさんもお試しあれ♪♪

 

 

 

コメント

  1. まきまき より:

    こんにちわ、初めてコメント失礼します。急ぎで取付たい為、最短納期のブラケットを購入しました。
    イグニッション、キーの移設に下記のブラケットを購入しましたが、穴にキーの通し方、キーのみ取付方が分かりません。
    付け方お分かりでしょうか
    よろしくお願い致します

    https://www.amazon.co.jp/dp/B00Y7QFEQI?ref_=pe_2107282_304302272_302_E_DDE_dt_1

  2. Hossy より:

    まきまきさん
    返信、遅くなりました。確かキーシリンダーのフチがリング状のナットになってるのでそれを回すと元のブラケットから外れます。同じように新しいブラケットを挟んで締めればつくと思いますよ♪

  3. かっちゃま より:

    コメント失礼します。タンクに接続されているホースですが、どれがどのホースか教えていただけませんか?😅

  4. Hossy より:

    かっちゃまさん
    現物が目の前にないのでうる覚えですが前側がメインのホースで後側がベントホースです。ベントホースはガソリンが溢れた時の逃し用のホースです。ホースはその2本たげだったと思います。あとはハーネスです。メインホースはチャック式でベントホースは差し込み式なので間違えないと思いますよ♪

タイトルとURLをコピーしました