故障&修理雨でスイッチぶっ壊れる 先日、雨の中で走行していたら突然、右ウインカーがつかなくなりました。 はじめはウィンカー自体の故障や断線かなにかかと思ったのですが探った結果、スイッチの故障が原因でした 今回はなぜスイッチが壊れたのか?またどのようにして直したのかを記事...2023.01.14故障&修理点検&メンテナンス
点検&メンテナンス洗車♪わたしのハーレーの洗い方 今日は洗車のお話しです。 愛車をキレイ保つには欠かせない洗車 やり方は人それぞれ違いますがいつもの私の洗車のやり方をお伝えします ハーレーの洗車のやり方は? 新車でハーレーを買うとマニュアルと共にこんなDVDがついてきます♪ ...2021.06.12点検&メンテナンス
点検&メンテナンスエンジンオイル交換!気になるオイルを入れてみた♪ 本日はオイル交換です 現在の距離は6700kmで新車から5回目の交換です。距離は乗ってないですが前回の交換から1年たってるし、状態を確認してみたらかなり汚くてなっちゃてるので交換しちゃいます。 定期点検の記事はこちら ...2020.11.28点検&メンテナンス
車検車検本番!!はじめてのハーレーユーザー車検 今日は車検本番です 私は車も含めて、ユーザー車検は何度か経験しているので小慣れています はじめての方でも簡単に誰でもできるのでぜひ、チャレンジしてください 事前準備 まずは事前に用意いておく書類を準備します。 車検証 車検を...2020.11.06車検点検&メンテナンス
車検車検準備 その2 点検編の続き 車検点検/整備の続きです 前回の記事に引き続き車検前の点検の記事です。 前回の記事はコチラ 残りの項目の電装系、足回り、その他、項目を点検していきます。 電気装置点検 ・バッテリー接続部 バッテリー端子の...2020.11.05車検点検&メンテナンス
車検車検準備 その2 点検編 前回の記事で車検仕様になり、おそらく車検は通るようになったアイアンさんですが各所、点検が必要です! 車検自体は自分でユーザー車検しますが点検はちゃんとしたところでしたほうがいいかな? 思い、ディーラーに点検だけできる...2020.10.28車検点検&メンテナンス
点検&メンテナンストラブルコード(P0132, P0152)解消と対処法 さて先日から点灯しているエンジンチェックランプですがいろいろと対処をして改善を試みてみました! 現在、頻繁にでているトラブルコードはコチラ フロントもリアも燃料が濃いというトラブルコードです。 FP3でマップを書き換えるとよくでる...2020.05.13点検&メンテナンス修理
点検&メンテナンス再びエンジンチェックランプ点灯! またエンジンチェックランプ(警告灯)が点灯したので今回の状況を書きたいと思います。 先日、ふとメーターを見るとエンジンチェックランプが点灯しておりました。 メーターを交換しましたがちゃんとチェックランプの機能は有効のようです。 ト...2020.04.25点検&メンテナンス修理FP3
点検&メンテナンス危険エンジンチェックランプが点灯 先日、アイアンに乗って帰宅中 ふとメーターを見てみると ん んん! エンジンチェックランプがついとるぞ!! ※画像はそのときじゃないです。。 特に走ってる時は異常はなかったのでとりあえず帰宅 調べてみるとメーターからエラー...2019.03.17点検&メンテナンス修理
点検&メンテナンスK&Nエアクリーナーのメンテナンス 先日、購入したエアクリーナーですが美品でしたが中古だったのでまずはフィルターをキレイにしようと思います! 湿式はフィルター再利用可 私が購入したエアクリーナーのフィルターはK&Nの湿式だったので専用クリーナーを使うことで半永久的...2019.03.10点検&メンテナンス